技術研修・農業体験

社会人就農研修(令和5年度の募集は終了しました。)

就農意欲の高い他産業経験者等を対象にした就農に向けた実践的な研修です。講義及び実習をあわせて年30~50回程度の研修ですので、年間をとおして平日に受講できる方にオススメです。

内容 講義(視察、経営、農薬、土壌肥料、病害虫等)、実習(栽培、パイプハウス組立等)
期間 4月~翌年2月頃
募集 年1回・面接審査あり(12月23日募集開始)
研修場所 三徳園(岡山市東区竹原505)

令和5年度の研修内容について

研修期間 令和5年4月~令和6年2月まで
募集期間 令和4年12月23日(金)~令和5年1月27日(金)
研修コースについて

果樹コース、野菜コースの2コース(詳細は募集要項に記載)
果樹コース(もも又はぶどう):34回(講義26回、実習8回)
野菜コース(トマト、なす、いちご等):52回(講義29回、実習23回)

研修内容について 講義(視察、経営、農薬、土壌肥料、病害虫等)
実習(栽培、パイプハウス組立等)
会 場

岡山県立青少年農林文化センター三徳園(岡山市東区竹原505)

定 員 30名程度
研修費 25,000円(教材費、保険料等)
その他 受講者の決定には、面接審査があります。
募集要項

R5社会人就農研修募集要項

申し込み方法

下記の申込書に必要事項を記入の上、三徳園へ郵送してください。

R5社会人就農研修申込書

R5社会人就農研修申込書

 

応募先
岡山県立青少年農林文化センター三徳園
〒709-0614
岡山市東区竹原505

まずはお気軽にご相談ください!

資料請求・お問い合わせ
就農相談窓口