就農相談会&セミナー

まずは就農相談をしてみよう

岡山県では、専門の就農相談員を設置し、個別のアドバイスを行っています。
農業は自然が相手の職業で、相応のリスクがあります。また、始めると地域や作目を変えることも難しいので、事前の情報収集や準備を重ねていくことをお勧めしています。
一口に就農と言っても、自分が経営主となるのか、農業法人の従業員として農業をするのか、さらには、農業を生業とするのか、定年後に家庭菜園程度でするのか等様々な方法があります。

開催日程

2/4 晴れの国おかやま就農セミナー&就農相談会を開催しました。(次回、5/20開催予定)※多くのご参加有り難うございました※

  • 2023年2月4日(土) 10:00~16:00
  • 場所:オンライン(Zoom)&三徳園(対面)

就農相談会&セミナーにおける
新型コロナウイルス感染対策に関するお知らせ

国の発表しているガイドラインや緊急事態宣言の状況等を鑑みて開催いたします。

<ご来場者様へのお願い>
・マスク着用でのご来場をお願いいたします。また、咳エチケットにご協力ください。
・発熱や咳等の症状があるなど、体調に不安がある場合は、恐れ入りますがご来場をお控えいただきますようお願いいたします。

<会場内での対策について>
・受付時に、非接触型体温計での検温を実施いたします。
・発熱症状(37.5℃以上)が確認されましたら、入場をご遠慮いただきますので、ご了承ください。
・会場にアルコール消毒液を設置いたします。手指洗浄・消毒に御協力ください
・感染予防のため、スタッフがマスクを着用して対応させていただきます。

また、その他イベント・セミナー等について、新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、急遽予定を変更し延期・中止とする場合があります。
ご来場前に必ず当ホームページにて開催の有無をご確認ください。
ご理解、ご協力のほど、なにとぞお願い申し上げます。

まずはお気軽にご相談ください!

資料請求・お問い合わせ
就農相談窓口