【三徳園】1DAY農業体験&就農相談(1月開催分)※募集を終了しました。
1月開催分は募集を締め切りました。次回は2月を予定しています。
岡山県で就農を希望する方を対象にした、簡単な農業体験と就農相談をセットで体験できる研修会です。お気軽にご参加ください。
岡山県で農業を始めてみたいけど、農業経験がないのでまずは農業の現場をイメージしたい、就農までにどのような準備をしたらいいのか、どのような支援策があるのか相談したいとお考えの方はぜひご参加ください。
なお、農業体験では、専門の指導員から農業経営に必要な施設・機械、研修農場の栽培概要の説明を行った後、実際に作業していただきますので、作業ができる服装でお越しください。(作業は短時間で終わります。)
開催日時 | 令和5年1月14日(土) 9時30分から就農相談終了まで |
---|---|
定員 | 5名程度 |
申込締切 | 令和5年1月6日(金)17時必着 |
農作業体験 | 農場見学(栽培施設・機械他)、いちごの栽培管理・収穫 |
就農相談 | 農作業体験終了後、11時00分頃から個別相談に対応します。 |
会場 | 岡山県立青少年農林文化センター三徳園(岡山市東区竹原505) |
申込方法
1月開催分(1月14日)
以下のファイルをダウンロードし、参加申込書に必要事項【住所、氏名、連絡先(電話番号)、参加希望(農業体験、就農相談)】を記入の上、FAX、郵送又はメールにてお申し込みください。
FAX:086-297-2049(三徳園農業研修担当 あて)
郵送:〒709-0614 岡山市東区竹原505
岡山県立青少年農林文化センター 三徳園(農業研修担当 あて)
メール:ninaite★ninaiteokayama.or.jp(★を@に変換して送付してください。)
※当日は、一般駐車場(第2)へ駐車の上、研修交流館へお越しください。
令和4年度の研修内容について(予定)
開催日時 | 令和4年5月~令和5年3月まで(7・8月を除く毎月1回) (農業体験は9時30分~11時00分、就農相談は11時00分~(希望者のみ)) |
---|---|
対 象 | 岡山県で就農を希望する方 |
内 容 | 農業体験:研修農場の見学、野菜、いちご等の栽培管理(開催時期により異なります。) 就農相談:農業体験終了後、11時00分頃から個別相談に対応します。 |
会 場 | 岡山県立青少年農林文化センター 三徳園 (岡山市東区竹原505) |
定 員 | 5名程度 |
参加費 | 500円(傷害保険、資材代等) |
その他 |
動きやすい服装(作業着、運動靴や長靴)と熱中症対策(着帽、タオル、水筒持参)をお願いします。 |
年間スケジュール |
休日は月に1回程度開催し、開催日および農業体験の内容はその都度、本HPにてご案内します。 平日については、随時受け付けていますので、お問い合わせください。 |