新規就農研修制度

新規研修生募集について(令和4年度の募集は締切ました)

【令和5年度の募集は、6月頃を予定しています】

【以下、参考までに令和4年度後期募集の情報を掲載しています】

意欲あふれる新規就農者を確保するため、県内で新たに農業経営を希望する方を対象に、先進農家等における農業体験研修を受ける新規就農研修生を募集します。
※申し込みにあたっては、事前の「現地訪問」と「就農相談」を必須としています。

  現地訪問→【現地見学会】で紹介している地域就農オリエンテーションをご活用ください。

  就農相談→相談会への参加や、各地の普及センター等での相談を予め行ってください。

令和4年度新規就農研修生 後期 募集について

ステップ1 募集要項を確認しよう!

まず研修生の募集について理解して頂くため、次のPDFで令和4年度新規就農研修生の後期募集要項を確認してください。

令和4年度新規就農研修生の後期募集要項

 

テップ2 就農までのスケジュールを確認しよう!

募集要項を確認後、次のPDF(「就農までのスケジュール例」と「令和4年度後期募集の日程」)を確認してください。

日程、スケジュール例

 

ステップ3 各地域の受入見込みを確認しよう!

スケジュールを確認後、次のPDFで各地域の受入見込みを確認してください。

年度、前期募集、後期募集によっても違いがあるので必ず確認してください。

※前回と同じ募集が今回もあるとは限りません。

各地域の受入見込み

 

ステップ4 申し込みをしよう!(申込期間9/23~11/7必着)

次の3つの書類を提出して頂く必要があります。

 ①「新規就農研修事業(農業体験研修)申請書」、

 ②「健康診断書」、

 ③「岡山県新規就農研修(農業体験研修・農業実務研修)に係る注意事項確認書」】

次のPDFのすべてを両面印刷で印刷し必要事項を記入後、ステップ1「募集要項」に記載の申込先に提出してください

※書類が期日までに届かなかった場合は受付できませんので、ご了承ください。

 (郵便事情等により遅れた場合も同様です。時間に余裕を持った提出をお願いします)

提出書類

 

まずはお気軽にご相談ください!

資料請求・お問い合わせ
就農相談窓口